ウェブバッテリーが4%にならないと使えないチャットアプリ「Die With Me」 いつでもどこでもネットがつながっていさえすれば、人と会話できるのが当たり前という今の世の中の状況にカウンターパンチを食らわせたいのかはさておき、シンプルにおもしろくて使ってみたいと思ったチャットアプリ「Die With Me」 ジョー... 2018.02.09ウェブ
ガジェット不器用すぎてもキレイに貼れるおすすめのiPhone保護フィルムは「ANKER」で決まり! この前、スマホを落としては行けない場所ナンバーワンなコンクリートのでこぼこのところにiPhoneを落としてし、画面がバキバキに。それはそれは落ち込みました... 引くぐらいの不器用でうまく貼れたためしがないのと、フリックやスクロール操... 2017.07.28 2017.08.01ガジェット
ウェブランチやパーティーで大活躍!人気店の料理がスマホだけで注文できる「Uber Eats」 すごくワクワクさせてくれた電話の保留音と料理を待っている時間。 小さいころよく近所のお店でかつ丼を頼んでいて、よだれを垂らしながら待っていたのを今でも記憶しています。 お店に行って行列に並ばなくてもお店の味が手軽に楽しめるフード... 2017.07.10 2019.01.05ウェブ
ウェブ飲み会幹事必見!使い方めっちゃかんたんなムービーも話題の割り勘アプリ「Paymo」 幹事ってすごい大変ですよね。お店選びもそうですが、一番大変なのは、割り勘だと思います。 飲み会などでお金を立て替えたはいいが、なかなかお金を払ってもらえなかったり、どんぶり勘定にされて損してしまったりなどの経験はみなさんもあるはず(筆... 2017.03.30 2017.07.14ウェブ
ガジェット20分間水の中に入れても大丈夫!iPhone用防水ケースはコレ一択!「CORNA防水ケース」【PR】 今やスマホは現代生活と切り離せない必需品となりました。普段の生活はもちろんのこと海や山などのレジャーでも必ず持っていくと思います。 でもそういうときに怖いのが水没することですよね。 そしてまた私やらかしました…今月入って二度目の... 2016.12.29ガジェット
ガジェットLighting変換アダプタとおさらば!高音質でノイズキャンセリング搭載の「QCY QY19 Bluetoothイヤホン」【PR】 iPhoneからイヤホンジャックがなくなったのは斬新で革命的でさすが強気のアップルだなと。これからは、無線=Bluetoothイヤホンが主流の時代になってくると思っていますけど、音が良くないや途切れるといった一昔前のイメージが残っているのも... 2016.12.07ガジェット
ウェブ3GB以上で主要SNSが無料!FREETELのデータ通信容量を変更する方法 半年前にソフトバンクからFREETELに機種変更しました。通信も問題ない速度でおおむね満足していたのですが、使いすぎてデータ通信の容量が足りなくなることが多かったり、2016年12月20日から通信料が無料になるアプリのラインナップが増えるこ... 2016.12.01 2017.09.27ウェブ
ガジェット純正ケーブルの半額以下で買える!高耐久でリバーシブル対応なOmaker製Lightningケーブル【PR】 iPhoneに最初から付属しているライトニングケーブルって、けっこう断線しているイメージです。そうこんな感じで。 ライトニングケーブルが本格的にライトニングしそうで怖い pic.twitter.com/ab9hQHvOdQ — 自転... 2016.10.19 2016.11.10ガジェット
ウェブiTunesより手軽にiPhoneのバックアップが取れる「iTransfer for Mac」特別クーポンあり!【PR】 なんかあってからでは遅いからバックアップは取っておいたほうがいいよ、マジで。 なんでもそうなんですけど、バックアップって大事です。パソコンやスマホもそう、アイディアなんかもそうなんかなと思っています。そんなバックアップの重要性を考えて... 2016.09.29 2017.07.14ウェブ
ウェブ年間3万円の倹約に!SIMフリースマホと格安SIMのセットが最強な理由 SIMフリースマホとMVNO(いわゆる格安SIM)のセットが、月々の使用料が安くなるので、大手キャリアよりそっちをオススメしますよ(FREETEL神)という記事を度々書いてます。 いよいよLINEモバイルもスタートするってことで、MV... 2016.09.09 2017.09.27ウェブ
ブログ急なデートでもおしゃれなお店をすぐ案内できるモテ男になるために必要な準備とは 最近、そこまでお高くないええ感じのお店に友人を連れていくことが多く、「おしゃれなお店よく知ってますね!」なんてよく言われることがあります。 日頃、お店選びに困ってる人の助けに少しでもなればと思い僕なりのお店探しの方法をまとめてみようと... 2016.09.07 2017.09.29ブログ
ウェブネットショッピング捗りすぎ!Amazonや楽天で買った荷物の配達状況がひと目で分かるアプリ「ウケトル」 最近Amazonで買い物ばっかりしています。 ネットショッピングってカンタンでしかも今ならお店で買うより早く手にすることが出来るんじゃないかってくらい便利ですよね。でもひとつだけめんどくさいのが不在だったとき。 家のポストなどに... 2016.06.25 2017.07.14ウェブ