僕たちは特別なスキルがないのでブログをハブにしてフリーランスになる
スキルがなくてもフリーランスで生きていく的なことを書いている人がたくさんいますが、俺調べではだいたいがコード書ける人やんとツッコミを入れたくなります。文章を書くというだけならいけるやろと思ってブログをはじめてみたはいいも…
sponsored link
2017/7/06
スキルがなくてもフリーランスで生きていく的なことを書いている人がたくさんいますが、俺調べではだいたいがコード書ける人やんとツッコミを入れたくなります。文章を書くというだけならいけるやろと思ってブログをはじめてみたはいいも…
2017/6/02
AIが普及することによって、数年後にはがらりと仕事の状況が変わりそうな予感がします。 逆に、インターネットが私たちの生活に浸透してきていたことで、ユーチューバ―しかり今の時代だからこそのおもしろいニッチな求人もたくさん増…
2016/12/05
今日は飲みたい気分なんだけどひとりで居酒屋に入るのはちょっとなとか、お酒を飲みながら作業したいんだけど、オシャレなカフェだと値段も高いしなとかな方には、ガストがオススメですよ! 最近ガストで飲みしながらいろいろ作業してる…
2016/6/12
どうも!まつもとゆうき(@drying)です。 実は、このブログともうひとつウェブサイトを運営しています。音楽に、それもパンクロックとニッチなテーマに特化したウェブサイトです。そのウェブサイトでレビューを書いてくれる人が…
2015/5/10
先日ゴリラコーヒーに行ってきました。 てか先日書いたハンパなく美味しいアイスクリームのクレミアのお店のまん前だった。 https://athomegeek.com/2015/05/08/food/cremia/ これは行く…