ブログテキストコミュニケーションを上手に行うための4つのルールとは LINE、FacebookやTwitterなどリアルの場で会ったことがない人とテキストのみでコミュニケーションを取る機会が増えてきています。 そもそも友人にメッセージを送ると冷たい人なんじゃないかと思われれることが複数あり、テキストに... 2018.06.29ブログ
ブログ自己啓発本を正しく読む方法は「へぇ」ではなく「そうそう」であること 世間には数多くの自己啓発本が日夜発売されていますが、それを読んだ人が目標をクリアするのは、ほんの一部の人のみというのが現実です。 何を隠そう僕もいろんな本を読んでは、あーでもないこーでもないと分かった気になっていました。 そんな... 2017.09.17 2018.02.09ブログ
ブログあこがれの東京に染まっていた僕が関西弁をアドバンテージだと感じたとき 関西弁にどんなイメージを持っていますか。怖いなどのマイナスなイメージ、イントネーションの違いでまるで違う国の言葉のように思われたり、方言へのあこがれからか関西弁を話すだけで好きという人やおもしろいと言ってくれる人まで幅広い意見を聞きます。 ... 2017.07.12 2017.09.29ブログ
ブログ音楽レーベルを作るのに必要なのは筋トレとウソをつくということ 100のリストにかかげていた「18.海外バンドのCDを流通させ、CDショップでセルフィーする」を達成しました! まだ店舗には行けてないのでセルフィーはしてないんですが良しとしましょう!(後日、TwitterやFacebookで... 2017.03.15 2017.04.08ブログ
ブログFPも大絶賛!少ないお金をうまくやりくりするポイントはクレジットカードとMVNO 先日、ファイナンシャルプランナーの方に、僕のお財布事情を見ていただく機会があったのですが、なんとまあうまく倹約されているなと感心されました。 お金はあるに越したことがないのは百も承知ですが、ない方がうまく使えるし、うまくやりくりできた... 2017.02.23 2017.09.29ブログ
ブログゾロ目の33歳になったので誰も興味ないだろうやりたいことを書いてみる回 いろいろあってぜんぜん書けてなくて、いざ書こうとすると書かない理由を考えてしまう「ずっと書いてなかったらブログ書けない症候群」に陥ってしまったので、今日はリハビリもかねて好きに書きたいことを書こうと思ってます。 好きにといっても大まか... 2016.10.12ブログ
ブログ紙の本の良さはコミュニケーション。アナログとデジタルの住み分けとは 最近、友人から紙の本を貸してもらって気付いたんですが、本読んでる感じがするし、アナログって良いなと。オススメの本を貸し借りしたり、レコメンドできるのもあたたかいコミュニケーションがとれていい。 本もこれから本格的にデジタル化していくだ... 2016.09.21 2017.11.10ブログ
ブログ三日坊主とはおさらば!ブロ筋を鍛えるだけで毎日ブログが書けるようになる 今日は、体育会系みたいなお話。 ブログの記事を毎日書いたほうがいいのか、否か。これはよくブログのアクセスアップの話のときによく出てくるトピックのひとつですね。 僕は、断然毎日書く派を推奨します。アクセスアップの観点からもそうなん... 2016.08.10ブログ
ブログ普通というレールを外れても人生は終わらないしカッコ悪いことじゃない 新卒で、フリーランスになったwasabi( @wasabi_nomadik)さんが登壇したTEDトークがYouTubeで公開されていました。 共感できるところがいっぱいで、こういう話をもっと若いときに聞いていれば、今頃、こうなっていた... 2016.07.30ブログ
ブログ1万円ならすぐ稼げる!お金に不安を感じているならば将来の財産になるブログを始めよう「ブログのすゝめ」 このブログもはや1年と半年が経とうとしています。紆余曲折あり、現実逃避に没頭していた時期もありましたが、最近は、毎日更新をするべく老体にむちを打ちながら、パソコンと向き合う日々が続いております。 このままだと安定はできるけど冒険はでき... 2016.07.28ブログ
ブログ現実は常に残酷だけどすべてを受け入れることで自分のやりたいを優先する 来月帰国することになりこれから始まる新しいスタートをどうやって進めていこうか模索をしている最中のアットホームギーク(@drying)です。 現実的なところをいうと今は何も決まっていなく当分は33歳無職実家暮らしという最低なオトナになる... 2016.04.11ブログ
ブログ旅人から刺激を受けることもあると思うし失恋も失業も君の莫大な経験になると思う どうも!アットホームギーク(@drying)です!ちょっと10-FEETの「2%」の歌詞をもじってみました。 「人生観を変えたいなら世界一周するより、失恋しろ! 」を読んでいろいろ思ったので書いてみました。タイトル通りで僕は旅人から刺... 2016.03.22ブログ