どうも!athomegeekです!
春といえば、新生活。
何かを始めるには、もってこいの季節だと思います。
スキルアップ、趣味探しや新しい土地での友達探しなんてのもいいですね。
とりあえず何か始めたいけど何を始めればいいか分からないと
思われているそこのアナタ!!4/1より、ストリートアカデミーが「春のまなびキャンペーン」を開催するそうです。
ストリートアカデミーとは
ストリートアカデミーとはなんぞや!という方は、以前書いたこちらの記事をご覧下さい。
プログラミング王に俺はなる!もちろんストリートアカデミーで!!
どうも!athomegeekです! 以前、IT系のセミナーや勉強会を探すにはdots.がおススメ! という記事を書きましたが、dot.で探したセミナーを予約しようとすると、 ストリートアカデミー というウェブサイト
私が以前参加した勉強会は、
3時間でネット公開!Ruby on Railsキャッチアップ勉強会です。
実際に、私が勉強会の際に作成したウェブサービスはこちらです。
まあ作ったというのは大げさで、デザインも何もしていなく味気ない
何の役にもたたないサービスですが、
3時間でインターネット上にWebサービスをアップする事が出来るようになります。
今後も、全6回の予定で勉強会は続くので、
参加して一人前のプログラマーになりたいと思います。
キャンペーンの概要

Estellina / Pixabay
【キャンペーン内容】
このページにリストされている指定の講座をキャンペーン期間内(2015年4月1日〜5月31日まで)に受講した方にもれなく1受講につき1,000円分のストアカポイントをプレゼント致します。(最大5講座受講/ 5,000円まで)講座予約をキャンセルした場合は対象外となります。ポイントは受講後1時間以内に付与されます。対象の講座は予告無く変更される場合があります。【期間・応募締切】
2015年4月1日(水)~2015年5月31日(日)※5月31日23:59までの受講が有効【景品内容】
ストアカポイント1講座受講につき1,000ポイント (最大5受講分5,000ポイント)-ストリートアカデミーキャンペーン記事より-
みなさんどんな講座が対象になっているのか気になりませんか?
対象の講座は?
対象の講座はいろいろあるんですが、その中からいくつかご紹介。

By: Annie Mole
この講座ではWordPressでホームページやブログを制作し、インターネットで公開するところまで行います。
サイト制作、ブログ制作のソフトウェアとしてすっかり認知されたWordPressですが、意外と詳しいことは知らない方が多いのではないでしょうか?
この機会に、WordPressを理解し、使えるようになりませんか?

gustavofer74 / Pixabay
丸一日使って、プログラミングをとは何かを体感。JavaScriptの基本を学びながら、自分でプログラミングの本を読みこなすために必要な「感覚」を身につけます。JavaScriptだけでなく他のプログラミング言語を学ぶときにも役に立つはずです。
人前に出てしゃべる機会の多い方☆ボイトレと原稿読み、教えます

By: taymtaym
12年プロとして「伝える」「表現する」「しゃべる」「歌う」を仕事にしてきました。
舞台はもちろんのこと、テレビ・声・歌の仕事をさせていただきながら、一方で、普段の生活でも、「伝える」ということ、私の持っているスキルをお伝えできたらいいのにな、って思っておりました。
他にも「それ欲しかったのよ」と言わせてしまう「黄金のコンセプト」体感講座とか
「最強のあなたを創る」強み活用術などいろいろな講座がありますので
チェックしてみてください。
※写真はすべてイメージです。
まとめ
春やし家にずっといてもあれやしなんか習ってみるのもいいと思いませんか?
それがきっかけでその先には、素晴らしい未来が広がっているかもしれませんよ?
生意気な発言はさておき、
明日は、待ちに待ったエイプリルフールですよ!
エイプリルフールについては、この記事がオススメです!!
もうすぐ2015年のエイプリルフールだよ!2014年のネタを振り返る!