ストリートアカデミーでセミナーやワークショップの予約をする方法

ウェブ

※4/11 タイトル、本文訂正、追記しました!

どうも!athomegeekです!

以前、こんな記事を書きましたが、dot.で探したセミナーを予約しようとすると、
ストリートアカデミーというウェブサイトに飛びました。

なるほど!
こちらで予約するんやなと思って、ガチャガチャやってたら、
思いのほかdot.より、私が受けたいセミナーが揃っていましたので、
ご紹介したいと思います。

また、実際にセミナーを予約したので、その手順もご紹介したいと思います!!

ストリートアカデミーとは

全国で33,000人以上が参加している、 誰もが自分のスキルを活用して教室やワークショップを 開催できるスキル共有のマーケットプレイスです。 オープンで透明性の高い実名制のコミュニティで、 安心して学べる文化を育んでいます。

ストリートアカデミー

ウェブサイトに動画がアップされていたので、こちらも載せておきますね。

今日は、私が実際に講座を予約しながら、
ストリートアカデミーの使い方を紹介したいと思います!!

講座の予約方法について

まずは、ストリートアカデミーにアクセスします。

すると、「口座を探す」、「地域で探す」、「カテゴリーで探す」から
ご自身の受けたい講座を検索します。

150313-1

すると、講座の内容や日程が出てきますので、この日程で予約をクリック。

150313-2

ちなみにSOLD OUTの場合は、受講する事が出来ません。
もし、どうしてもその講座を受講したい場合、キャンセル待ちという方法が取れます。
この機能はとても便利ですね!!

キャンセル待ち登録という機能がございます。  満席の講座に対して、キャンセル待ち登録をしていただいた講座日に空席が生じたことを確認した場合、メールでご連絡する機能です。 ※自動的には予約はされませんのでご注意ください。 メールは申し込みの順番に関係なく、メールを送信しており、空席が発生した時間に予約を受け付けます。 メールを受け取られましたらお早めの予約手続きをおすすめいたします。 空席が発生しなかった場合にはご連絡いたしませんのであらかじめご了承ください。 キャンセル待ち登録を解除するには、該当講座ページより、キャンセル待ち登録ボタンをもう一度、クリックして下さい。

満席だった場合に、キャンセル待ち登録は出来ますか – ストリートアカデミー

ポイント購入がおトクだけど…

次は、支払い方法について入力していきます。

まず、支払い方法を選びます。
クレジットカードもしくはPayPalが使用出来ます。
クレジットカード持ってへんっていう人には、
銀行振り込みによるポイント購入の方法が御座います。

講座の予約には、「クレジットカード」または「振込によるポイント購入」による事前決済が必要となります。

どのような支払い方法があるか教えて下さい – ストリートアカデミー

ポイント購入金額は3パターンあり、

  • 5000円→5,000ポイント
  • 10,000円→10,500ポイント ※5%おトク
  • 20,000円→21,600ポイント ※8%おトク

1円で1ポイントなので、10,000円以上で少しだけおトクになります!
じゃぁたくさんポイントを買ったほうがいいやん!ってなりますけど、

注意点があり、

  • ポイントが反映するのに、だいたい3営業日かかる
  • 有効期限が、ポイント付与後6ヶ月
  • キャッシュバックは出来ない

例えば、開催日直前のポイント購入は、ポイントが反映される前に、
SOLD OUTになる恐れもありますので、注意が必要です!

150313-3

支払い方法を選んだら、決済に進むをクリック

150313-4

クレジットカードの情報を入力し、少し待つと、
予約完了の画面に移動します。

150313-5

マイページに戻ると、先ほど予約した講座が、
「予約済みの講座リスト」として追加されています。

150313-6

ネットショッピングした事がある人ならば、簡単に予約出来ると思いますよ!
さあこれでみなさんも新しいことにチャレンジしてみましょう!!

まとめ

というわけで前からやってみたい気持ちはずっとあったけど挫折していた
プログラミングのセミナーを受講しに行ってきます!!
とりあえず楽しみだ!!

ストリートアカデミー|学びを自由に・もっと気軽に

ストリートアカデミー|学びを自由に・もっと気軽に
無料
posted with アプリーチ
タイトルとURLをコピーしました