これから春に向かって暖かくなるというのは気分的にはワクワクするのですが、花粉が多くなり、梅雨は湿気が多い時期でカビが気になるなど、自分の部屋だけでも快適な空気環境を追及したいところです。
そんなときは、Anyproから新しく出たおしゃれでスタイリッシュなのに、機能もしっかりしている「Sparoma空気清浄機 CF-8005」がおすすめです!他メーカーとの大きな違いは、あえて加湿機能を外すことで、余計なカビが発生せず、メンテナンスの間隔も長いということで、ズボラな私にもぴったりです!
この商品は、Anypro様から商品を提供していただき、レビューさせていただいております。ご提供ありがとうございます。
3層フィルターでしっかり除去する頼もしいやつ
これが空気清浄機本体です。シンプルでおしゃれですよね。
まず使用する前に、フィルターを取り外しましょう。全面のカバーはカンタンに外せます。
フィルターの包装は必ず外しましょうね。
お分かりいだだけるだろうか?…
空気清浄機のフィルターの掃除、ふとしようと思ったら…。笑1年くらい今日の今日まで、電気食うだけの置物でした。
ショック(・ω・)笑
みんなもフィルター覗いてみて下さい。 pic.twitter.com/YqwVWjghG9— だいふく (@daaaaaidot) 2017年2月6日
ちなみにフィルターはこっちが表で、
こっちが裏です。
フィルターは3層になっており、ウイルス、PM2.5や花粉などをしっかり吸着してくれます。
コントローラー部分もすごくシンプルです。
機能は、左からこんな感じです。
- 電源オン/オフ
- 風量調整 Ⅰ(弱)→Ⅱ(中)→Ⅲ(強)
- UVライト/スリープボタン
- タイマーボタン 2時間/4時間/8時間
また、UVライト機能が地味にすごいんです。
光(紫外線)が当たると、その表面で強力な酸化力が生まれ、接触してくる化合物や細菌などの有害物質を除去することが出来ます。
3層フィルターに加えて、UVライト機能でより強力に有害な物質を除去することができますね。
加湿機能が付いているとそれはそれで便利ですが、こまめに手入れしないとカビや雑菌が繁殖してしまいます。それをあえて外すことにより、お手入れをカンタンにしているというところもポイントが高い!
しかも3年保証もついており、安心して長く使えますよね。
きれいな空気で快適な部屋環境を!
今回、生涯ではじめて空気清浄機を使ったのですが、しばらくすると部屋の空気にイヤな匂いがしなくなりました。
部屋の空気環境がいいと家にいるのも楽しくなりますよね。これからの季節、花粉や湿気によるカビなどを完璧に除去してくれる「Sparoma空気清浄機 CF-8005」はいかがですか。
ではまた!