(後編)人生初!富士山見てきました!※ごめんね!青春の聖地巡礼もあり

ライフ

どうも!athomegeekです!

この前の休みに静岡と山梨に行って来たので旅行日記書きたいと思います。

昨日の前編と続いて静岡と山梨の一人旅日記です。
前回の記事はこちら↓

果たしてうな重は食べれたのか??

※みなさんそんな興味ないと思うが

では張り切ってどうぞ!後編スタートです!!

前回の一人旅日記は、

留学時代の友人と会う為静岡に行ったathomegeek。
久々の再会に乾杯し楽しい夜を過ごし、次の日もう一つの目的聖地巡礼の地、三島へ。
ごめんね青春!ロケマップを手に入れ、順調に回って行く。お腹が減ったので静岡といえば鰻だろうと駅前のお店に向かうが…

三島大社を後にし駅に向かいながら、ごめんね青春!ロケ地を回ります。

なんかちょーのどかでした。

やっと辿り着いたのがここ!

これは1話でからくり人形があまりんに声をかけた場所、2話でみんなでコロッケ食べて場所あと5話でみしまるくんのひとりクローズがタレカッパと話していた場所ですね。
いやーみんなの声が聞こえてきそうです!
※キモい

だいたいの場所は回ったので駅に戻って昼ごはん食べようと思って食べログで調べて向かいました。

食べログ - ランキングと口コミで探せるグルメアプリ

食べログ – ランキングと口コミで探せるグルメアプリ
無料
posted with アプリーチ

うな重のお店ですが、
肝心な所を見落としていました…

月曜日定休日や!!

とりあえずうな重を諦めて街を歩いていると唐揚げ大好きな私にぴったりの場所はっけーん!

なごみ亭
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22013659/
※お店の食べログページです

なんと2014年のからあげグランプリ金賞受賞ですと!
期待に胸を膨らまして中に入るとメニューが唐揚げ丼1択でソースを選べるというスタイル
今回はタルタルソースを注文しました。

店内にも貼ってありました。

唐揚げ丼きたーーーーー!!

もうね、ボリュームがすごい!
なかなかご飯にたどり着かないww
唐揚げも6個ぐらい乗ってました!
ほんと美味しかった!三島に訪れた際は是非試してみて下さい。

お腹もいっぱいになったので次はもう一つの目的富士山とのご対面です。
富士山駅迄は三島駅からバスで河口湖駅迄行って電車に乗り継ぎという方法を使いました。

着きました富士山駅!
魚民の方が主張してるww

富士山駅の屋上に展望台があるのでそこから富士山を見る事にしました。
ちょーキレかったです!

Airbnbで宿泊したKotaさんから聞いていた吉田のうどんというのが名物らしく食べてみました。

麺’ズ富士山 富士山駅
http://mensfujiyama.client.jp/

この水が美味しかった!

かけうどんに味玉をトッピングしました。

つゆは醤油ベースの優しい味で以外にキャベツも合ってて美味しかった。
でも麺は好み別れると思います。讃岐うどんとはまた違った太く歯ごたえがある印象です。

お店ですりだねという薬味を作っているそうです。
各店舗研究を重ね、味もさまざまだそうです。
最近辛いものが好きになったのでちょうどこれくらいが私に合ってます。

目的も達成したので富士山駅からバスににって新宿へ帰りました。
おしましおしまい。

今回の一人旅はこれで終了です。

いやー楽しかった!
出来れば月1回くらいで一人旅したいですね。

いまさらですけどたびのたねでガイドブックオリジナルの作っていけばもっと計画も立てやすかったのかなって思いましたね。

タイトルとURLをコピーしました