煮干しのにおいが食欲をそそる!「すごい煮干ラーメン凪 渋谷東口店」

ライフ

外観が妙に気になって、お店のまわりを行ったり来たりしてようやく入店した「すごい煮干ラーメン凪 渋谷東口店

こういう雰囲気のお店にはどうしても入りたくなってしまうのは心情で、手招きされるかのごとくフラフラとお店に引き寄せられていきました。

魚介系好きはぜったい行くべきお店ですよ。2日くらい何も食べてない人はここに行くとコスパ最高かも!?

券売機から遊びゴロゴロバツグン!

160721-01

渋谷駅東口から歩いて3分くらい。全体的に赤を使ったお店の外観が否が応でも目に入ります。

まず、目に入ったのはこの券売機。青いパトランプが点灯していれば、進入OK(空席あり)とのこと。今回は、煮干しつけめん(870円)をオーダー。
160721-02

店内は、カウンターとテーブルが2席あります。
160721-04

席に座って食券を渡すとき、店員さんが真顔で

麺は200gから1kgまでいけますけどどうしますか?

という関西人なら思わずつっこむんでしまいそうな案件にもただただ絶句したのはいうまでもなく。

一呼吸おいて、

300gで

と返してしまいました。お腹が減ってれば1kg挑戦したい!

ラーメンも大盛り無料みたいです。おはしがエコ仕様なのもいいですね。
160721-05

また、味付や麺の硬さなども選べるのでいろいろ試して、自分好みな味を追求していくのもおもしろいですよね。今度は、ラーメン注文してみよ。
160721-03

そうこうしてるうちに、煮干しつけめん到着!
160721-14

麺は、中太麺でよくスープにからみそう。ツヤツヤしてます。
160721-08

上に煮干が1匹のってました。
160721-09

スープからは煮干しのかおりプンプン。食欲そそりますねー
160721-07

では、いただきます!
160721-11

麺自体にしっかりとした味があって、スープにつけなくても甘くておいしかったです。スープにもよくからみます。個人的にはちょっとやらかかったですかね。

スープは、煮干しエキスたっぷりで大袈裟にいうと魚を飲んでる感じ。チャーシューもいい味出してました。

残ったスープはスープ割りでシメましょう。いっしょにたっぷりのネギを投入してくれるんですけど、青いネギが少し苦かったのでこれはなくても良かったかなと思います。
160721-13

ごちそうさまでした。ラーメン界のラオウや!
160721-12

魚介系好きにはピッタリなお店です!

東京を中心に8店舗、アジアを中心に海外展開も積極的に行っているみたいなんで、近くに来た際はぜひ食べてみてください!

ではまた!

お店データ

店名:すごい煮干ラーメン凪 渋谷東口店
住所: 東京都渋谷区渋谷3-7-2 1F
電話番号:03-6427-4558
営業時間;
(月~木)11:00~翌1:00
(金・土)11:00~翌3:00
(日・祝)11:00~22:00
※ラストオーダーは閉店時間まで
アクセス:JR / 東京メトロ / 東急東横線 南改札出て「渋谷駅東口」 徒歩3分
ウェブサイト:http://www.n-nagi.com/ [icon name=”arrow-circle-right”]

タイトルとURLをコピーしました