photo credit: Stand by me via photopin (license)
私は、子供の頃から好きな映画があります。
先日、Googleプレイ、GW企画で5月7日まで映画レンタル1本無料プレゼント | まろやかなギーク!を見て、GW中にベイマックスでも見ようかなと思ってたんですが、結局スタンド・バイ・ミーをレンタルしてました。
きっかけは、先日スタンド・バイ・ミーの主題歌を歌っていたベン・E・キングさんが亡くなったというこちらのニュースを見たことですね。
「スタンド・バイ・ミー」のベン・E・キングさん死去 | ORICON STYLE
ご冥福をお祈りします。
ちなみにGoogle Playの映画レンタルは今日までなんでまだの方は急いだ方がいいですよ!
ちなみにネタバレってると思います。
スタンド・バイ・ミーのあらすじ
この映画は名作なので、みなさんも1回くらい見たことがあるかもしれませんね。
スタンド・バイ・ミーはこんな映画です。
1959年オレゴンの小さな町。文学少年ゴーディをはじめとする12才の仲良し4人組は、行方不明になった少年が列車に轢かれて野ざらしになっているという情報を手にする。死体を発見すれば一躍ヒーローになれる!4人は不安と興奮を胸に未知への旅に出る。たった2日間のこの冒険が、少年たちの心に忘れえぬ思い出を残した・・・・・・。
予告編はこちらです。
ネタバレ注意:気になったシーンや見どころなど
I was 12 going on 13 the first time I saw a dead human being.
「初めて死んだ人間を見たのは12歳の時だった。」
このフレーズから物語は始まります。
まず印象的だったのは、仲直りのシーンで必ず出てくる握手。
互いの手をすり合わせ、その後肩を叩く。
この握手がすごい印象的だった。
現代でいうところの“Hey!What’s up?”みたいな感じだろうかと思ったが、それよりは軽くなく何か4人の絆を確かめ合っているような気がした。
この映画は、走るシーンが印象的だった。
- グズ鉄置き場でコーディが猛犬?チョッパーに追いかけられるシーン
- 線路を歩いている時に、後ろから電車が迫ってくるシーン
全速力で走ることってなかなか大人になってからする機会ないなって思った。
まさに子供時代を思い出させてくれる青春映画。
コーディの創作話も最高だが、グーフィーは犬なのか?という話をしているシーンも面白かった。
アメリカの子供達の永遠の謎テーマなのだろうか。
道中のいろいろなやりとりが死体を見つけるという奇妙な出来事を忘れさせてくれるくらい面白い。
12才という多感な時期のせいかそれぞれが悩みを抱えている様子も描かれていて、旅が終わった後のどっと疲れた顔は少し大人になったようにも思えました。
I never had any friends later on like the ones I had when I was twelve
Jesus,does anyone?「あの12歳の時のような友達はもう出来ない。もう二度と…」
で「STAND BY ME」が流れてエンディングです。
数々のアーティストがカバーしているこの曲をこんな面白いアレンジで歌っている方がいるのでご紹介します。
マクドで歌いながら注文する人です。
ちょー歌上手いですよ!
バーンがシリアスなテーマをユーモラスに変えてくれる
物語の終始、バーンは本当にいいキャラでしたね。
そもそもこの話は、バーンが持ちかけたんですけど、
その持ちかけた本人が1番臆病でビビっているっていうのも面白い。
バーンのお気に入りシーンが2つあって、1つ目は森で野宿するシーン。
テディがバーンを怖がらせ、ついにバーンは神様に祈りだす。
I promise I won’t hock no more dirty books.
I promise I won’t say no more bad swears.
I promise I’ll eat all my lima beans.「神様 もうエロ本を盗みません」
「豆もちゃんとたべます」
おもいっきり笑いましたww
それで許してくれると思ったんかいww
もう1つは、街に帰ってきてみんなと別れるシーン。
この旅でどっと疲れて、ふざけ合う気力も無くしたのか心なしか全員元気がない。
「また中学で」
といいバーンが1番始めに帰る。
何かを見つけて、笑顔で振り向いてこう言う。
A penny.
「1ペニーだ!」
シリアスぶち壊しww
他の3人も顔を合わせため息してたww
サントラが素晴らしい!
この映画は、サントラも素晴らしいです!
ここでは、私のオススメ2曲をあげます。
まずは、「The Chordettes」の「Lolipop」。ポンっ!っていうやつを真似してやってました。
次は、「Buddy Holly」の「Everday」
すごい爽やかないい曲なんだけど、この曲終わったら汽車に追いかけられるシーンなんです。
そのギャップもいいかもしれない。
他の曲もすごくいい曲ばかりなので、気になる方はサントラをチェックしてみてください。
実は、Spotifyを使えばスタンド・バイ・ミーのサントラを無料で聞くことが出来ますよ!

