今日もラーメンを求めてニシヘヒガシヘ
小池さんの次にラーメン大好きなんじゃないかと思っているアットホームギーク(@drying)です。
今日は日本にもお店がありしかもバンクーバーでもよくお世話になった「ラーメンまる玉」に行ってきました。懐かしすぎて期待膨らみますな。
濃厚鳥白湯スープがたまらない!あとのせでフライドオニオンもオススメ
さあやってきました「ラーメンまる玉」
店内はこんな感じでございます。
「ここは日本ですよ」っていうても分からないレベル。
アジア系の人が多いエリアなので客層も必然的にそうなります。
こちらがメニューです。
私はTAMAGO RAMEN $12.90をオーダー
待ってましたー!!愛しのラーメン!!
チャーシューもがっつり入ってます。
煮卵もまるまる一個
恒例の麺上げ写真も
煮卵をパカッとするとトロトロの黄身が出てきました。
こいつはいつも裏切らず相変わらず美味しい。
ひと通り写真を撮り終えたので食べたいと思います。
確かにバンクーバーで食べたあの味なんですが少し薄いような気がします。(バンクーバー滞在時も味が変わって薄くなっていった…….)
あと記事書きながら気づいたんですがラーメンまる玉の代名詞だと勝手に思っている「あおさ」が入ってませんでした。(そういう仕様なのかもしれませんが。)
オープンしたのが2015年8月なのでこれからかもしれませんね。
さてラーメンに戻りましょうか。
途中でフライドオニオンを入れるのがアットホームギーク的食べ方。
ドバッと投入ー
味に少し深みが出るのでオススメです。
ごちそうさまでした。
お店データ
店名:ラーメンまる玉
住所:Shop 21, Pinelands Shopping Centre. Corner Pinelands & Beenleigh Road. Sunnybank Hills, QLD 4109 Brisbane AUSTRALIA
電話番号:07 3061 4513
※営業時間を確認するのを忘れていました。
ランチ営業は確か11:00-15:00だったはず。
日本にも店舗あります。
参考:鶏白湯のパイオニア らーめん まる玉 Marutama Ramen – [両国本店・アリオ川口店・辻堂店・青葉台店・シンガポール・インドネシア・マレーシア・タイ]
さいごにひとこと
私は日本の店舗には行ったことがないのですがこの味がスタンダードに変わったんだとしたら本当に残念ですね。
ですがバンクーバーを思い出させるとてもいい時間を過ごさせていただきました。
しゅうへい、まさかのブリスベンでまる玉食べたで!
SLPRO X for iPhoneで寝ながら書きました!めっちゃ便利!!