この夏は葛西臨海公園で手ぶらでバーベキュー!予約方法と近隣スポット紹介も!

ライフ

どうも!いよいよ今年も夏がやってきましたね!

夏といえば、バーベキューですよね。

バーベキューの用意を手際よくやったり、無邪気に遊んでいる姿を見てかわいいなと思ってしまって、お互い恋に落ちるみたいな神展開もあるとかないとか。

なんかバーベキューしたくなってきましたね。そんなときは、関東近郊から電車でだいたい1時間くらいでいける「葛西臨海公園」でバーベキューしましょう。なんと手ぶらでできちゃいますよ。

観光スポットもまるっと一望できる「葛西臨海公園」

場所は江戸川区なんですけど、もうほぼほぼ千葉なんです。

でも東京ディズニーランドやアクアラインを一望でき、日本一の大きさを誇る観覧車「ダイヤと花の大観覧車」や葛西臨海水族園があったりと観光スポット目じろ押し。しかも手ぶらでバーベキューできるってんだからこれ以上何を望むのかという感じですね。

ちなみに西なぎさでは、初夏には潮干狩りが、元日には初日の出も見れるそうです。1年中楽しめそうですよね。ストリートビューで脳内イメージ膨らませてみてください。

予約方法

さてバーベキューをするには、予約が必要です。ちなみに場所代とかはなく、無料で予約できますよ。

まずはこちらにアクセスしましょう。

参考 葛西臨海公園バーベキュー広場予約ページ [icon name=”arrow-circle-right”]
160710-1

予約したい日を選びます。当月を含む2ヶ月先まで予約が可能です。
160710-2

利用時間は、月によって何パターンかあります。

・6月、10月の土日祝日及び7月~9月

デイタイム 10:00~16:00(内5時間)
サンセットタイム 17:00~20:00(3時間)

・4月〜5月

デイタイム 10:00~16:00(内5時間)
サンセットタイムの営業はありません。

・6月、10月の平日及び11月~3月

デイタイム 10:00~16:00(内5時間)
サンセットタイムの営業はありません。

ご利用案内 – HeroField.com(手ぶらでBBQ)

夏の昼間は想像以上に暑いのでバーベキューするには過酷なのと、天候により対岸にあるディズニーランドの花火が見える可能性もあるので、個人的にはサンセットタイムがオススメですよ。

カレンダーで日付を選ぶと、それが下の項目に自動で反映されますので、利用人数と開始時間を選択して、プランを選びます。
160710-3

プランはふたつあります。
160710-4

手ぶらで気軽にバーベキューを楽しみたい方は、食材、ツール、お皿、箸や調理料などバーベキューに必要なものがすべてセットになった「パッケージプラン」がオススメです。

食材やその他必要なものは用意するけど、ツールだけ借りたいって人は、「ツールレンタルプラン」がオススメです。ちなみにこの記事の下の方に近隣スーパーやコンビニの情報を載せましたのでそちらも参考にしてみてください。

食材は自分たちで用意したいので、今回は、「ツールレンタルプラン」を選びました。すると次の画面でレンタルするツールを選ぶことができます。ここで自由に必要なツールを選びましょう。
160710-5

例えば、10人が参加するバーベキューなら最低限これさえあれば大丈夫だと思います。

  • ツーバーナーコンロ 1台
  • 鉄板 1枚
  • BBQグリル 1台
  • 折りたたみテーブル 1台
  • 折りたたみイス 6脚
  • タープ(中) ひとつ

他にもダッチオーブンやクーラーボックスなんてのもありますので、必要に応じて追加しましょう。

ツールが決まったら確認画面へ。金額と内容を確認し、問題なければ「同意事項確認画面へ」
160710-6

ツールをレンタルするにあたっての注意事項が表示されますのでよく読んで、「同意する」にチェックを入れて次へ。
160710-7

ちなみにいくつか重要なことを抜粋します。

  • キャンセルは利用日の3日前まで、当日9時移行のキャンセルは利用額全額負担
  • 天候にかかわらずキャンセル料は発生
  • ゴミはすべて持ち帰ること

次に、名前や住所などを入力します。
160710-8

最後に内容を確認し、問題なければ「予約する」をクリックすれば予約が完了します。料金は当日現金にて支払いみたいです。
160710-9

近隣スポットの紹介

食材や日用品などを完璧に用意したって思っていても、結局は当日に何かが足りなくなるのが発覚する、それがバーベキュー。

そこで葛西臨海公園の近くにある、歩いて20分以内で行けるスーパーやコンビニを調べてみました。
※これは2016年7月7日の情報ですので、情報が古い場合もございます。ご了承ください。

スーパー

西友西葛西店

住所:東京都江戸川区南葛西5-6-2
電話番号:03-5676-1851
営業時間:24時間
駐車場:21台
ウェブサイト:http://www.seiyu.co.jp/shop/%E8%A5%BF%E5%8F%8B%E5%8D%97%E8%91%9B%E8%A5%BF%E5%BA%97

フジマート西葛西店

住所:東京都江戸川区南葛西5-7-6 第一サクマビル
電話番号:03-3878-6177
営業時間:10:00~21:00
駐車場:なし
ウェブサイト:http://www.fuji-mart.jp/shop/minami-kasai.html

新鮮市場南葛西店

住所:東京都江戸川区南葛西4丁目3-6
電話番号:03-3686-2541
営業時間:10:00~20:00 水曜日定休日
駐車場:なし

コンビニ

NEWDAYS葛西臨海公園店

住所:東京都江戸川区臨海町6-3 葛西臨海駅改札外階段下
電話番号:03-3688-4361
営業時間:6:30-21:30
駐車場:なし

ローソン 葛西ターミナル店

住所:東京都江戸川区臨海町4-2-1
電話番号:03-5674-5636
営業時間:24時間

ファミリーマート葛西ターミナル前店

住所:東京都江戸川区臨海町5-2-2
電話番号:03-5667-2077
営業時間:24時間

急遽、食材が足りなくなったり、何か忘れてしまってどうしても買い出しが必要なときの参考にしてみてください。

バーベキューでこれやったらモテるよ!個人差ありやけど

ただ単に肉や野菜焼いて、食べて終了なんてふつうのバーベキューなんてもう古い!

今はバーベキューで燻製する時代ですよ。しかも「葛西臨海公園」ではスモーカーも借りることができますよ。

燻製の仕方はこちらを参考にどうぞ!この動画に出てきているスモーカーと同じかたちのものをレンタルすることができます。

インスタントスモーカー

チーズ、ホタテ、ブロックベーコンや煮卵などを燻製し、ワインといっしょにいただくなんて贅沢過ぎてたまりませんね。
今度のバーベキューやるので、実際にスモーカー使って、燻製してみてそれを記事にしたいと思います。

今年の夏の思い出は、「葛西臨海公園」で作ってみませんか。
ではまた!

アウトドアのお供といったらやっぱり音楽でしょ!

このスピーカーなら小型でしかも防水なんでアウトドアにもぴったりですね!

Omakerの防水Bluetoothスピーカーが2,000円以下で買える。動画レビューあり
どうも!音楽がないと生きていけません、マツモトユウキ(@drying)です。 Twitterのタイムラインで流れてきたよさげな防水ポータブルスピーカーのOmaker M4/M5。 元々2,999円だったのがセール中で今2,499...

場所や詳細など

葛西臨海公園

住所:東京都江戸川区臨海町6
電話番号:03-3877-0725
入園料:無料
駐車場:181台(うち身障者用18台)
アクセス:

電車もしくはバス利用の場合

・JR京葉線「葛西臨海公園」下車し、徒歩1分
・東京メトロ東西線「西葛西」もしくは「葛西」から都バス「葛西臨海公園行き」で約20分
・「お台場海浜公園」から東京水辺ライン(水上バス)で約50分

車利用の場合

首都高速湾岸線「葛西IC」下車すぐ

タイトルとURLをコピーしました