日本以外のApp Storeのアカウントを作成して海外アプリをインストールする方法

ウェブ

LINE MUSIC来ましたねーSpotifyも負けてられないよ。

以前、Spotifyについてこんな記事を書きました。


招待コードがなくても大丈夫!音楽ストリーミングサービス「Spotify」のアカウントを作る方法
photo credit: Girl_Version_008 via photopin (license) 以前、日本にいながらSpotifyを使う方法を書きました。 おかげさまで、検索で来て頂いている方が多いです。 あり...

今回のメインテーマであるアプリをダウンロードする方法を書いていなかったです。
だいぶ忘れてました。引っ張ってしまいました。

日本のApp Storeで登録していないメールアドレスを用意する

Spotifyを日本で登録し使う方法にも書いたように、すでに登録されているメールアドレス(国が違っても同じと判断される)で新規登録しようとするとこんな感じになります。

150607-1

なのでまずは、Gmailでアドレスを複数作成出来る簡単な3つの方法を参考に、有効なメールアドレスを用意しましょう。

日本以外のApp Storeアカウント作成方法

では、日本以外のApp Storeアカウントを作成していきましょう。

iPhoneのApp Storeを開いて、下にスクロールしサインインし、Apple IDを新規作成をタップして下さい。
もし日本のアカウントでログインしている場合は、まずはサインアウトして下さい。

150607-3

作成する新規アカウントの国を選択します。
今回は、アメリカにしました。

150607-4

次のページに移動してCancelしてFeauterdに戻るとアメリカのApp Storeの内容に変わっていると思います。
関係ないけどこの時充電2%!!

150611-1

適当な無料アプリをインストールします。
Spotifyでいいと思います。

私はすでにインストール済みなので、無料で使える音楽ストリーミングサービス8選とおまけ2つでも紹介したPandora Radioをインストールします。ちなみにPandora Radioも日本からはインストールできません。

150611-2

GETをタップすると、INSTALLに表示が変わりしばらくするとサインインを求められます。
Apple IDを新規作成をタップ。

150611-3

新規アカウントを作成するページに移動するのでもちろん「United States」を選んで次へ

150611-4

規約のページに移動します。
55ページもありもちろん英語で大変ですが、可能な限り一読してAgreeをタップ。
「ちゃんと読んだよ!」ってことでもう一度Agreeをタップ。

150607-5

ここからいろいろ入力していきます。
下でそれぞれの項目を解説してます。

150607-6

APPLE ID AND PASSWORD

Email:メールアドレス
Password:最小8文字で数字、大文字、小文字を入れて下さい。同じ文字は3回連続して使えません。
Verify:上記で入力したパスワードをもう一度入力

SECURITY INFO

Question:セキュリティクエッションです。任意の質問を選んで下さい。
Answer:その回答を入力して下さい。

3つ設定する必要があります。

OPTIONAL RESCUE EMAIL

Email:もしセキュリティクエッションを忘れた場合、リセットするための情報を送る際のメールアドレスです。
Apple IDと同じでもいいですし、他のメールアドレスを使ってもいいと思います。
ただし、携帯会社のメールアドレス(i.softbank.jpなど)だけはやめましょう。
もし携帯会社を変更した場合、このメールアドレスは使えなくなりますのでメールが届かなくなります。

ENTER YOUR DATE OF BIRTH

Month:
Day:
Year:

それぐらい分かるわ!!って声が聞こえてきそうですね。余計なお世話でしたかね。

SUBSCRIBE TO EMAILS?

いわゆるメールマガジンです。

New iTunes Store releases and additions:新しいアイチューンズストアのリリース情報
News,special offfers,and info about related …:アップルからのニュースやオファーなど

私はどちらともオフにしました。

すべて入力して、Nextをタップ。

支払い情報を入力するページに移動します。
最初から「None」を選択してるのでそのままで下にスクロールしる住所欄のみ入力します。

150611-5

 

ちなみに今回作ろうとしている国の住所(今回の場合だとアメリカ)が必要なんですが、ほとんどの方が海外の住所を持っていないと思います。

そこでApple Store(アメリカ)のどこかの住所を借りようと思います。
今回は、全米で1番住みたい街ポートランドのApp Storeの住所をお借りました。
※これはグレーな方法ですので、ご自身の責任でお願いします。

BILLING ADDRESS

Title:男性だったらMr.、女性だったらMs.
First Name:名前
Last Name:苗字
Address:450 SW Yamhill Street
City:Portland
State:OR
Zip:97204
Phone:503-265-2010

すべて入力して次へいくとアカウントが新規作成されます。
おつかれさまでした。

150611-6

あとはインストールしたSpotifyを起動し、Spotifyを日本で登録し使う方法で作ったアカウントでログインして下さい。

これであなたのスマホの中に3000万以上の楽曲が入ったと同じなんですよ!
すごいぞSpotify!

参考:米国で一番住みたい街!「ポートランド」の魅力たっぷりのイベントが横浜で開催 | RETRIP

いまいちなAWAやLINE MUSICよりSpotifyでしょ!

5月にSpotifyが新サービス「Now」「Show」「Running」を発表しましたがアメリカのアカウントなら新サービスすべて使えますよ。
私はカナダのアカウントなのでまだ「Running」しか使えないのですが、はやく「Now」を体験してみたい!
これを機にアメリカのアカウントに切り替えようかなー

洋楽しかないですが、AWAやLINE MUSICよりも音質いいと思います。(あくまで個人的な話です。)
日本でサービスが開始すれば1番いいのですが、権利の関係でゴタゴタしてるんでしょうね。
日本でも早くSpotify使えるようにして欲しいーー!!

音楽ストリーミングサービス4社を比べてみました。

タイトルとURLをコピーしました