ぶっちゃけギリホリってどうなん?ギリホリ取扱説明書

ブログ

オーストラリアでワーホリしてますアットホームギーク(@drying)です。

先日32歳の誕生日を迎えたのでいわゆるギリホリでこっちに来てます。

ぶっちゃけギリホリ※ってどうなん?そこまでして行きたいもんなん?っていう相談があったとかなかったとか。
※ギリホリとは、年齢制限ギリギリの30歳にワーキングホリデービザを取得し海外に滞在すること

まあ今後質問されたときのマニュアルとして頭の中忘備録的な感じて書いておきたいと思います。
ほんまにぶっちゃけギリホリってどうなん?

「ギリホリあるあるその1」年齢を言うときにそのあとの反応が怖くてちょっと躊躇する

woman-street-walking-girl

日本の人って初対面で儀式みたいに絶対年齢聞いてきますよね。
あれほんまにいらないと思うんですよね。
僕が年齢を言った後の数秒間の沈黙が嫌すぎてどこぞのOLみたいに一回言うのためらいますもんね。

あと最近では「もっと若いと思ってたー」とか「干支で一回り違うやん」とか言われます。
そういうのには「頑張って若作りしてんねん」で返しますけどね。

ということで、

もしあなたが年齢を聞かれたら正直に答えましょう。
何も恥ずかしくないですよ。逆に隠す方が恥ずかしい。

そして年齢より若く見えるなどと女子会のようなトークを繰り広げてきたら「若作りしてんねん」で返しましょう!

「ギリホリあるあるその2」なんでワーホリしよう(その年齢で)と思ったんですか?

plane

この質問には絶対「その年齢で」が隠れてるはず(当ブログ調べ)

僕の場合は「去年カナダに留学してて海外での生活が楽しくてまたしたいと思って…」
当たり障りのない感じで返しますね。

これ夢のある20代前半の若者たちはめっちゃカッコよく理由言えるんですよね。

「英語を使う仕事に就きたくて」

「海外に永住したくて」

「自分の特技でどこまで海外で通用するのか勝負したくて」

それらを言われるともっと若いときに留学してたらよかったなってめっちゃ思います。

僕なんて表向きは前述したようなこと言うてますがほんとの理由は

「ブログのネタ探しに来ましたー!!」

ですよ。えらい壮大やなと。

今後は「ブログのネタ探しに来ました!」ってどうどうと言おうと思います。
それが真実やしその方がオモロイでしょ?

こっちの記事ではマジメになんでオーストラリア行きたいのか語ってます。
https://athomegeek.com/ossan-go-to-australia/

「ギリホリあるあるその3」どんな時でもちょっと遠慮してることがわかってなんか嫌だ

 

210H

その1と同じような感じかもしれませんが知り合うのはだいたい自分より若い人。
一緒に遊ぶとなってもだいたいの人はちょっと遠慮するんですよね。

そういうのマジいらないから。
むしろ同い年くらいの感覚出せっから。

バイト先とかもそうですよ。
自分より若い子たちが先輩になるわけですよ。
こっちは新人なんで敬語で話しますけどみんなも敬語で話されたらよー分からんよね。
なんし気を使って欲しくないよね。

同い年ぐらいの感じで来てください!
こっちもそんな感じで返すからさ!

でぶっちゃけギリホリってどうなん?

sidewalk-657906_640

ギリホリっていうか海外で生活するっていうのは楽しいですよ!

もちろん楽しいことばかりではないけどなんていうか日本で働くのはイヤになりますね。
この感覚はコトバで表すことが出来ないのであなたも留学してみましょう!

くれぐれもブログのネタ探しに来ました!なんて言わないように。

さいごにひとこと

読み返すと関西の人しか使えない気がする。
ギリホリバンザイーー!!!

タイトルとURLをコピーしました