NFGやSUM41など2000年代前半に活躍したパンクバンドが最近オレの中で異常にアツい件

ライフ
Full Gallery: http://www.montecruzfoto.org/25-08-2015-Jello-Biafra-SO36

パンクロック大好きなアットホームギーク(@drying)です。

Hi-Standardの「Stay Gold」を聞いてからすっかり音楽の魅力にとりつかれてしまいました。実際にがっつりバンドやっていたのは10年ほど前からでその時によく聞いていた海外のパンクバンドが最近異常に盛り上がりを見せています。(俺の中で)

だいたいこういうバンドってファーストはめっちゃ明るくて西海岸系のサウンドでキャッチーなメロディーなんですけどアルバムを出すごとにだんだん軽い感じがなくなっていって最終的にはダークな曲ばかりが多くなってくるイメージだったんですよね。

それが最近のNew Found GloryやGood Charlotteの新曲って原点回帰してると思うんですよね。ただそれだけじゃなくてキャリアに比例した音の厚みも十二分にあるっていう。昔の彼らが青臭い青春ソングったとしたら今は大人なサウンドなんだけどどこか茶目っ気のあるパンクロック。

さあ百聞は一見にしかず。音楽は文章では伝わりきれないので一気に紹介しますよ。

NFGからシマウマまで最近の曲一挙ご紹介します

New Found Glory

オリジナルメンバーがひとりもかけることのなかったNew Found Gloryが2013年にギタリストのSteve Kleinが脱退してからの初めてのアルバム「Resurrection

そのある意味での再スタートを飾るアルバム一曲目のこの曲。NFG節健在です

New Found Glory – Selfless (Official Music Video)

相変わらずPVも面白いですね。

または新曲の様で昔の曲の様ななんともいえない懐かしさがこみ上げてくる曲調とおなじみのキャッチーなメロディーとボーカルが特徴的なこの曲もオススメ。去年ギターのChad Gilbertと結婚したパラモアのボーカルHayley Williamsとコラボしてます。

New Found Glory – Vicious Love (feat. Hayley Williams) Official Music Video

2015年には「Resurrection」のリイシュー版も発売されてまさに飛ぶ鳥をおとす勢いな彼ら。今年はどんなことをしてくれるのか楽しみで仕方ないですね。

Good Charlotte

2011年9月から活動休止していたGood Charlotteがなんと4年ぶりに完全復活して帰ってきた!
2015年の11月5日デジタル配信でリリースした「Makeshift Love」

やばい!復活っていうかもう昔のGCを感じさせる曲調でヘビロテ確実です。

Good Charlotte – Makeshift Love (Music Video)

2016年の春か夏頃にはフルアルバムをリリースする予定の彼ら。
今から楽しみでしょうがないですね。

Simple Plan

日本大好きなパンクバンドってけっこう多いなと思うのは僕だけでしょうか。
Simple Planもそのひとつでずっと活動はしていたんだけどいわゆるSimple Planサウンドって曲はずっとリリースしてなかったと思います。

でもこの曲はドンピシャできますよ。僕らのSimple Planが帰ってきた!

Simple Plan – Boom (Official Video)

最近はラッパーのNellyとコラボした「I Don’t Wanna Go To Bed」やMxPxの「Responsibility」をカバーしたりと積極的に活動してますよね。

MxPxのフロントマンMike Herreraとステージで演奏した「Responsibility」は6:20ぐらいから。これは胸熱コラボですよ。

APMAs 2015: Simple Plan perform with Mike Herrera of MxPx

2016年2月19日に世界同時発売する4年ぶりのニューアルバム「テイキング・ワン・フォー・ザ・チーム」やPUNK SPRING 2016の出演も決定している彼らから目が離せませんね。

Zebrahead

シマウマバンドも日本大好きですよね。
最近Youtubeにアップされた「So What」では2015年の埼玉スーパーアリーナとPUNK SPRINGのライブ映像が使われています。

Zebrahead – So What – (Official Video)

2015年のオオカミバンドMAN WITH A MISSIONとのコラボもかっこよかったですよね。

2016年2月には記念すべき20回目となる来日ツアーも決定しています。今年こそサマソニくるのか!?

SUM41

パンクロック好きなら絶対知ってるこのバンド。
この曲昔カバーしたなー

Sum 41 – Fatlip (Official Music Video)

メタルリフが印象的だったギターのDave Bakshが早々に脱退しボーカルやラッブまでこなすおちゃらけスーパードラマーのSteve Joczがまでもが脱退して事実上活動休止していた彼らがまさかの再始動。

しかもギターのDave Bakshが再加入しPUNK SPRING2016のヘッドライナーを務めるなんて僕ら世代からしたらたまんないですね。

さいごにひとこと

久々の音楽ネタでした。
最近パンクロックがまたキテると思うんですよね、個人的に。時代は繰り返すっていいますし今年またパンクロックブームくるんじゃないですかね。とりあえず帰国したらフェス行きまくります。

しかし今年のPUNK SPRINGのラインナップはヤバイな。

[kanren]

タイトルとURLをコピーしました