本当のマリオはあんなやばいキノコは食べないよ。
実は初めて買ったゲームはファミコンのマリオブラザーズでしたし、マリオが家庭用ゲーム機に登場したのが1983年という私と同じ生まれ年なので変な親近感があります。
先日アメトークでスーパーマリオ芸人やってましたしたくさんの共通点がある最近何かと話題のマリオに関するニュースを集めてみました。
自分でステージを作れる夢のようなソフト「スーパーマリオメーカー」
先日アメリカで行われたビデオゲームの発表展示会E3で「スーパーマリオメーカー」の最新情報が発表されました。
元々は去年「マリオメーカー」として発表された本作ですが、正式タイトルが発表され日本での発売日も9月10日と発表されました。パッケージ版には特製のブックレットも付属されるとのこと。
マリオ世代としてはめっちゃ欲しいーーー!!
発売当日にはスーパーマリオブラザーズ30周年記念amiiboも発売されるそうです。
アマゾンでファミコンのスーパーマリオブラザース見つけました!
参考:『スーパーマリオメーカー』発売日は2015年9月10日、amiiboとの連動なども明らかに【E3 2015】 – ファミ通.com
6年半前から800時間かけてスーパーマリオブラザーズ3のカーペットを再現したつわもの
これはほんとすごい!!
どういうきっかけでカーペットを作ろうと思ったんやろか。
6年半かけて800時間編んだっていう忍耐強さもすごい!
私やったら最後編むとき感動のあまり泣きますな。
参考:ゲーム好き外国人が800時間かけてマリオのカーペットを作った結果www海外の反応 | Tamenal
マリオの歌!?ミュージックビデオもおもろいPatent Pending「Hey Mario」
途中出てくるキノコがやばい方のキノコですww
今年の11月から以前MAN WITH A MISSIONとのコラボしていたZEBRAHEADとUKツアー回るみたいです。
日本か8月20日から行くオーストラリアにも来て欲しい!!
何度見てもマリオにしか見えないデニス植野さん
宇都宮での営業終了‼︎ pic.twitter.com/xz8Y834pe4
— デニス 植野行雄 (@YUKIOUENno) 2015, 6月 13
この写真なんてほんとマリオww
以上今何かと話題のマリオについてでした。