16GBのiPhoneでも容量を節約でき128GB勢にドヤ顔出来る方法

ウェブ

僕のiPhoneは16GBしか容量がありません。
これと同じ発色の良いピンクで僕はカナダのアップルストアで購入しました!
もちろんSIMフリー!

最近はブログ用に写真を取ることが多くて、すぐ容量がいっぱいになってしまいます。

iOS8.0になってからなぜかiCloudでうまく保存出来なくて、容量がいっぱいになる度にMacにつないで写真アップロードしてから、iPhoneの写真削除してました。

これって…

メンドクサイ!!

容量が足りない!ってシチュエーションってたいてい外やのに、いつもMac持ってないし。
むしろいつもMac持ってる人って、iPhoneの容量も128GBな感じがするww

なのでGoogle+の写真機能を使ってアップロードしてたんですが、先日PCでアクセスしてみたらびっくり!!

150427-2

同じ写真が2枚あるー!!

ってなったので原因と対策をシェアしたいと思います。

Google+の便利な写真アップロード機能について

昔はPicasaウェブアルバムという名前だったのですが、現在はGoogle+のフォトで写真が管理出来るようになっています。
Google+流行らせたいんでしょうかねー

Source:Picasaウェブアルバムは終了間近。PicasaのURLはGoogle+にリダイレクト中 | TechCrunch Japan

この写真の機能はほんとに便利なんですよ!

何が便利かって、

Googleが提供するGoogleドライブやGmailなどの使用容量と合算して無料で15GBの容量(2015年1月現在)が利用でき、有償で容量をアップグレードすることも可能である。ただし、Google+登録者は2048×2048ピクセルまでの写真と15分までの動画であればアップロードしてもこの保存容量にカウントされず、無制限にアップロードすることができる。

Picasa – Wikipedia

なんと!
標準サイズの2048×2048ピクセルまでの写真と15分までの動画が無制限にアップロード出来るんです!

まさに神機能!!

サイズ変更めんどくさい?

iPhone、Androidのアプリを使えば、自動でリサイズしてアップロード出来るんです!!

Google+

無料
(2015.04.27時点)

App Store

posted with ポチレバ

※Andoroidは標準の「フォト」でアップロード出来ます。

Google様々です!
なぜこの機能が巷で流行らないのか疑問ですよー

いますぐアプリをダウンロードして、容量不足解消ですよ!

なぜか写真2枚アップロードされてるやん!!

で僕の場合は、いつからか同じ写真2枚アップロードされてたと。

実は、Google+と閲覧専用でインストールしているアプリがあるんですよね。

Photti

無料
(2015.04.27時点)

App Store

posted with ポチレバ

最初、Google+Phottiが競合してるんじゃないかと思ってました。
勘違いしてましたが、Phottiにアップロード機能はついてるけど手動なんですよね。

Source:iPhone/iPadからPicasaに写真を無制限アップロードできる Photti – W&R : Jazzと読書の日々

ちなみにPhottiの主な機能はこちら

主な機能
・Picasa(Google+ Photo)に対応。
・アルバムを簡単にアップロード/ダウンロード。
・写真、動画の操作がスムーズでアルバムの編集が楽しくできます。
・アルバム共有ボタンを押すだけで友達と簡単アルバム共有。
・自動で日付ごとにアルバムが作成される機能を搭載。
・アルバム検索で探したいアルバムがすぐに見つかります。
・9xズーム対応でいつもより大きく写真を拡大。EXIF情報なども表示可能。
・地図で撮影した場所を確認できます。
・その他にも、便利な機能がたくさんあります。

iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 Photti

じゃぁ何が原因なんだということなんですが、おそらくMacにインストールしているGoogle+ Auto Backupが原因だと思います。

iPhoneで自動アップロード、Macでも自動アップロード

Google+ Auto Backupの設定でここにチェックが入っていたのが原因だと思います。

150427-1

ようはiPhoneとMacをつなぐ度にアップロードするように設定していました。

あとはGoogle+にアップロードされた重複している写真を削除すればすっきり元通り!

同じ現象で悩んでいる方がいたら参考にしてみてください!

私の考えるGoogle+フォト使い倒し環境晒します

16GBの容量でいっぱいいっぱいのみなさんのために、私の考える使い倒し環境をお伝えいたします。

すべて無料で使えますので無料で無制限に使い倒せます!

アップロードの設定で注意点があって、Google+だとデフォルトで「フルサイズのバックアップ」がオンになっているので、オフにしましょう。

150427-3

Google+ Auto Backupは、「写真サイズ」の「標準サイズ」にチェックが入っていることを確認して下さい。

150427-4

Source:自動バックアップの設定を変更する – Google+ ヘルプ

あとPhottiは、現在不具合があるそうです。
作者さんのツイートです。

タスクの処理が完了されない→Google+で自動アップロード、写真が1000件までしか表示されない→1000件あればとりあえずは大丈夫?(俺的観測)

写真表示数については、作者さんの対応を待ちって感じですが、普通に使うだけなら事足りるレベル。

これで128GBのiPhone買って、まわりに空き容量自慢してる人達に、

「まだ容量消耗してるの?」ってドヤ顔で言ってやりましょう!

まとめ

前から原因探したかったんですけどなかなか機会がなくて出来てませんでした。

きっかけは、同期ブログでいっしょのヨミコさん(@yomikodesign)のこの記事から!

Google+でiPhoneの写真をバックアップする時の注意点 – ヨミコのデザイン工房

Google+で写真を無制限保存して、16GBの容量でもデキる雰囲気出してみませんか?ww

最後まで読んでいただき、ありがとうござました!

タイトルとURLをコピーしました