英語の勉強には洋書の多読が1番!!
私の師匠もこう言っています。
@drying「語彙強化の方法」の1番目が「読んで、読んで、また読むこと」と書いています。geekさんにおすすめは、多読と一緒に「中学校3年間の英語を○時間でやり直す」系の本を一通り読むといいですよ。会話、リスニングも上手くなります。 pic.twitter.com/RA99huToeV
— ジュリカ@英語ライフワーカー (@julikayab) 2015, 6月 4
読んで読んで読んで、ひたすら読みます!ただそれだけ。
そこでオススメなのが「Epic!」というアプリ。
なんと海外の児童書が読み放題なんです!!
英語の多読にオススメな「Epic!」とは
Epic!は12歳以下向けの児童書が読み放題になるWebサービスです。
iPhoneやAndroidなどのスマートフォンやタブレットはもちろんのこと、ウェブブラウザでも使用することが出来ます。
@HOME GEEK的おすすめの使い方について
英語の多読用
これは私の使い方ですね。
多読したいけど最寄りの図書館には洋書がないって方、買うまではなぁーって思われてる方向け。
お子さんに将来英語を話して欲しいと思っている親御さんへ
英語教育は早ければ早いほどいいと言われています。
子供のうちは絵を観るだけでも楽しいと思いますし、音声が付いている本もありますので耳を鍛えるのにも最適ですね。
またタブレットサイズの方が読みやすいと思います。
私はNexus7を使って横画面で読んでます。
おいくらなの?高いの?
こんなに便利なサービスだと料金がどのくらいかかるのか気になりますよね。
1ヶ月単位の料金が$4.99です。
まとめて申し込むと安くなります。1ヶ月あたり$4.16です。
ちなみに最初の1ヶ月は無料で全部の機能を使うことが出来ます。
今(6/18時点で123円)の為替レートだと1ヶ月あたり615円くらいでしょうか。
私はとりあえず6ヶ月プランを申し込みしようと思ってます。
5000冊以上の洋書が読み放題になるって素晴らしいですね。
買うより安い!
日本のApp Storeでは配信されていない。Google Playはあります
残念ながら日本のApp Storeでは配信されていません。
どうしてもiPhoneやiPadで使用したい場合は、Spotifyを日本で登録し使う方法!iPhoneアプリをインストールする方法で書いたようにすればインストール出来ます。ちなみにGoogle Playでは配信されていますよ。とにかく読んで読んで、読みまくる!