(iOS10対応)パソコンいらず!容量不足なiPhoneのストレージをわずか2ステップで3GB増やす方法

ウェブ

僕が使っているiPhoneは16GBが容量がありません。たびたび空き容量がなくなくってくるので写真を消してGoogle Photoにアップしたり音楽はSpotifyで聞いたりいろいろ工夫しています。それでもせいぜい1GBいかないくらいの容量しか増えませんよね。

そこで今回はCNETに掲載されていたiPhoneの空き容量を魔法のようにカンタンに増やす方法をお伝えします。

カンタンな方法でiPhoneの空き容量が倍以上増える!

※2016年9月28日更新 iOS10.0.2より今までの方法でキャッシュを削除できるようになりました!

Twitterでリプライいただきました。ゆんさん(@IshiharaYukiko)ありがとうございます!

まずはiPhoneの現在の空き容量を確認しましょう。設定>一般>情報と進みます。「使用可能」の欄が現在の空き容量です。1.7GBですね。
160404-1

次にiTunes Store Appを開き、映画のページでiPhoneの空き容量よりサイズが大きい映画を探します。そうでないとこの後の操作でレンタルしてしまうことになりますので必ずサイズを確かめましょう。「ロードオブザリング王の帰還(字幕版)」がベストだと思います。サイズは7.3GBでした。
160404-3

レンタルのボタンを押します。
160404-2

もちろん容量が足りず、ダウンロードが出来ないと表示されます。
IMG_7615

もう一度設定に戻って空き容量を確認してみましょう。なんと4.7GBに!3GBも増えました。
160404-4

キャッシュを削除することが容量が増える

恐らくキャッシュを削除したことによる効果で同じことがメモリ解放系のアプリでも出来るとのこと。この方法だと余計にアプリをインストールせずできるので断然こっちの方がいいですよね。

記事のコメント欄はこんな感じ。

Then I did the movie download trick and went from 1.5 gig to 3.0 gig free! I did it 2 more times, and it maxed out at 4.0 gig free!(この方法を試したら1.5GBから3GBまで空き容量が増えたよ!その後、2回試したら最終的に4GBになった!)

Why not just put in an SD card? Oh, wait….(SDカード挿したんじゃないの?ちょっと待って……)

Does Apple know about this? Makes me wonder how accurate the ‘available’ storage really is.(これAppleは知ってるの?空き容量はほんとうに正確なのかあやしいな)

This weird trick can free up gigabytes of space on your iPhone – CNET

iPhoneの空き容量が少なくて困っている人、お試しあれ!

タイトルとURLをコピーしました