スタバはそろそろやめにしない?ノマドに最適なカフェが探せるアプリ「CafeSnap」

ウェブ

最近、外でブログを書くことが多いのですが、その時に困るのが肝心の場所の探し方。そんなノマドカフェ難民にぴったりなアプリ「CafeSnap」。

電源やWi-Fiの設備が整っているのはもちろんのこと、コーヒーの抽出方法まで指定して検索することができるので、自分にあったカフェをかんたんに探すことができますよ!

こだわりカフェが見つかる「CafeSnap」

「CafeSnap」には、たくさんのカフェが投稿されているのですが、それはCafeSnap認定店と全国にいるカフェ好きユーザーによるもの。

そんな厳選されたお店の中から、さらに条件を指定できるので、いいカフェが見つからないはずがありません!自分のこだわりをとことん追求してわがままに検索することができますよ。

アプリは無料で、こちらからダウンロードできますよ!

写真で見つかるNo.1カフェアプリ - CafeSnap

写真で見つかるNo.1カフェアプリ – CafeSnap
無料
posted with アプリーチ

豊富な条件からこだわりのカフェを検索

先日、アプリで探した「Emblem Hostel Nishiarai – Cafe&Bar」に行きました。居心地良くて作業もめっちゃ捗りました!

それはさておきカフェの探し方ですが、「現在地周辺・エリア・特徴および設備・メニュー」の4つから検索することができます。

僕の使い方としては、まずは現在地周辺で検索し、「しぼりこみ」から条件を絞っています。

多数の設備や特徴とメニューから絞り込みが可能です。ノマドだけじゃなくてデートでも使えそうな項目がたくさんありますね。

スターを付ければ、行きたいカフェとして登録することもできます。写真が豊富なんでしっかり雰囲気も伝わるし、それを眺めるだけでもかなり楽しいです。

カフェ特化アプリだからできるこだわり

コーヒーの抽出方法まで指定できるのは、ほかのアプリにはない機能だと思います。コーヒー好きにはたまりませんね。

ただし、この機能を利用するには月額360円のプレミアムサービスへの登録が必要です。ちなみにプレミアム会員になるとこんな機能が使えるようになります。

  • カフェオーナーやバリスタのインタビュー記事が読み放題
  • メニューを細かく絞って検索できる(なんと抽出方法まで!)
  • お気に入りに登録したカフェを地図上で確認できる
  • 自分だけの記録が残せる(非公開のメモ)

お店が探せるだけではなく、非公開のインタビューも読むことができるので、読み物としてもかなり充実している印象。登録すれば、カフェ生活が充実すること間違い無し!

コラムやコンテストもおもしろい

また、アプリ上で写真コンテストが定期的に開催されています。いいねが多くついた写真の中から優秀作品に選ばれ、プレゼントがもらえるそうですよ。これは参加するしかないですね。

この記事を書いている2017年5月は、コーヒー好きはぜったい購読するべきな「STANDART」の創刊号がもらえるそうですよ!僕は、もちろん定期購読してます。

参加方法は、ハッシュタグをつけてCafeSnapに投稿するだけ。カフェに行きたくなる気分にさせてくれるこういったしかけも、このアプリの魅力のひとつですよね。

さいごに

充実した検索機能と雰囲気が伝わる豊富な写真の数々 。「CafeSnap」でノマドカフェ難民から卒業しましょう!

「スタバでドヤ顔」はそろそろやめにしませんか?

タイトルとURLをコピーしました