どうも!athomegeekです!
だいたいどこのブログでも1ヶ月間の収支報告とか
何PVでしたーみたいな記事やっていると思うんですが、
私のブログは、以前やった若気の至りはさておき、
まだ人様に見せれるようなデータは持っていません。
イケダハヤトさんも世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生で言ってましたが、
ブログ業界には3ヶ月毎日更新(約100記事)を続けることで次のステップに上がれるという定説があります。
–世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生 p.144-
4/7現在で、私のブログの記事は67記事で、このブログは原則毎日更新なんで、
100記事まであと33記事必要!
1日1記事更新として計算すると、5月10日には当面の目標が達成できそうです!
記事が100あるからといって、次のステップに上がれるかどうかは、
これから書く記事のクオリティにもよると思いますので、
引き続き頑張っていきたいと思います!
その頃には、収支報告も胸張って出来たらいいですね!
あれっ!?そういえば今日のブログの本題を書くのを忘れていましたww
今日は、4月の目標を発表したいと思います!パチパチ!
本当は収支報告しようかなと思ったんですが、
以前とあんまり変わらないし、出しても意味ないかなと。
今月のブログ目標
4月の目標は、
PV:10000
収益:Adsense最低支払単価の8,000円を目指したいなと思います。
PVは、3月の3,236PVの3倍の10000PVを目標にします。無謀ではないか
Adsenseもとりあえず最低単価は、クリアしたいですね。切実に
なんせ今私はやる気に満ち溢れていますから!!
何でも来い!って感じですww
目標を達成する為の戦略
1日1記事はこれからも守っていくとして、正直今浮かんでいるのは、
文章を魅力的にする!
ぐらいでしょうか。
あとは、同期ブログの影響も大きいと思います。
ここで、みなさんのノウハウを盗んで盗んで盗みまくってやります!!
同期ブログのことを詳しく知りたい方は、
同期ブログ主催者のきよちゃんのブログのきよちゃんさん(@kiyo378101)の
記事をご覧下さい!!
あとは、環境を変えようと思っています。
例えば、みなさんは勉強をする際、どこでやられていますか?
ご自宅ですか?カフェですか?
私は、自宅なんですけどめっちゃ誘惑ありませんかww
作業中にちょっと思いついたことを検索しようと思って、
そのままネットサーフィンしてしまったり、そもそもデスクがないので腰が痛くなり、
座るのを止めてしまったりと、結構自宅で作業するのって捗らないんですよね。
そこで、週一でコワーキングスペースに行こうと思っています!
コワーキングスペースとは、
コワーキングが行われる環境(「コワーキングスペース」と呼ばれることもある)はシェアオフィスやレンタルオフィスとは異なり、実務を行う場所が個室ではなく図書館のようなオープンスペースとなっている。また、すべてのスペースを共有したり、イベントを行ったりといった試みを通して参加者同士のコミュニティ育成を重要視する傾向が強いことも大きな違いのひとつである。
ここで、1日集中して記事を書いていきたいなと思います。
なかなか毎日しっかりした記事を書く時間を取る事って出来ませんからね。
お金勿体無いとか思っていませんか?
もしくは、そんなに高給取りだったのかよとかwwそれはない
そんな事は全くありませんww
これは、先日BOOKOFFで購入した勝間さんの
無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法で提唱している時間投資法です。
今回は、4月のブログ目標についてなので、
これについては、また別記事で詳しく書きたいと思います。
次回をお楽しみに!!
まとめ
やる気はある!!
環境もそろった!!
じゃぁあとはやるだけでしょ!!
4月も面白楽しく更新していきます!!
最後まで読んでいただいてありがとうございました!