本体といっしょに買おう!これさえ購入すれば間違いない自転車アクセサリー5つ

ライフ

ようやく念願だったシングルスピードバイクを購入!

届いてからほぼ毎日乗っているのですが、楽しくて仕方ないですね。片道15kmくらいだったら余裕であの有名な「チャリできた!」ってできます。

そこで今回は、最初に購入したものを紹介したいと思います。これから自転車始めようかなと思われている方は参考にしてみて下さい。

2万円代から乗れるピスト入門車!

ブリスベンで乗ってからというもののハマったピスト。日本でもまた乗りたいと思っていました。

ホイールがディープリムで見た目カッコ良く、ハンドルが短くてオールブラックというまさにピストって感じのシルエット。しかも重量もそれほど重くないので、街乗りにも最適。そしてなんといっても2万円代で購入できるという圧倒的な安さ。

しかも、販売している会社は、自分が生まれ育った場所の近くということで、勝手に運命を感じポケモンのようにコレに決めた!と心の中で叫んでいたのはいうまでもありません。

いわゆるピストとなんですが、前後輪しっかりブレーキもついていますし、フリーギアもしくは固定ギア変更することができるようになっています。最初はフリーギア(=普通のチャリと同じ)のセッテイングで送られてきます。

通勤で使っているのでフリーギアでいいんですが、ピストの醍醐味である固定ギアにも挑戦したいと思っているので休日だけ変更しようかなと思案中です。

コンパクトでデザインを壊さない!全部買っても200円ちょっとなライトたち

夜自転車に乗るならフロントのライトはかならず付けないといけません。その上でリアのライトもあれば視認性が増してドライバーからも認識されるので、安心です。

フロントは、シリコンで簡単に付けれるもの、リアには、サドルに付けれるものを購入しました。

どちらのライトも自転車のデザインを壊さず、ひっそりとしていますが、機能は十二分に発揮してくれます。点灯パターンは3種類あるので、好みに合わせて変更できるのもいいですよね。

10万通りの設定でセキュリティ最強!リフレクターで安全面も充実!

ロックは、ぜったいにチェーンタイプでリフレクター付きをたすき掛けしたいと思っていたカッコつけ野郎です笑

これなら体が大きい僕でもタスキ掛け可能ですし、5桁のダイヤル式ロックを採用しているので、カギ穴が壊れてロックが外女できなくなる心配もありません。5桁ってロックってなかなかないですよね。セキュリティも抜群!

当然ですが、DOPPELGANGERのロゴがリフレクターになっているのも購入を大いに左右したポイントです。

すべてのバルブに対応!エアゲージもついているので空気圧の管理もできる!

僕が買った自転車は、ロードバイクなどに採用されているフレンチバルブなのでそれに対応しているもの、日常で使うので空気圧もしっかり管理できるようエアゲージ付きを探していました。

そこで見つけたのが、先ほどのロックと同じDOPPELGANGERが販売している空気入れ。すべてのバルブに対応していること、1kgにも満たず軽く使い易い。

最適な空気圧を入れると乗り心地も全然変わってきますよ

しっかりとしたムダのないペダリングを実現するトゥクリップ

トゥクリップを使用すると、ペダルにしっかり力を加えることができるので、適切なペダリングが実現できます。

まだこれを付けてから2回ほどしか乗っていないのですが、ペダルの力がギアにしっかり伝わっている気がします。普段動かしていない筋肉を使っているのか足の負担もありますけど慣れてくれば問題ないと思います。それよりスピードが断然違うのがいい!

僕は、街乗りメインなのでストラップをつけるといちいち面倒なので、いわゆるハーフクリップとして使用しています。

部屋のオシャレ度3割増し確実!?室内保管に必須のスタンド

これもぜったい買おうと思っていましたカッコつけ野郎です笑

今住んでいるところには屋根付きの駐輪場もあるんですけど、室内で縦置きするのに憧れていまして。同じような商品がたくさんあったので、送料が無料だったこちらを購入しました。

自転車入門の参考に!

いろいろ購入しましたが、すべて思っていた以上のものだったので大満足です!

長く乗りたいので、今後メンテナンスグッズも揃えていこうと思っています。購入したときは、また紹介しようと思います。ではまた!

[kanren]

タイトルとURLをコピーしました