8月20日から1年間オーストラリアへ行ってきます!!
あと2ヶ月で日本脱出や!
— athomegeek (@drying) 2015, 6月 19
準備編

32歳でもワーキングホリデー行けるってホント?オーストラリア行ってきます!
タイトルにある通り私は32歳のおじさんです。 自分が10代の頃は30歳の自分をイメージすらできなくて、ただ奥さんと子供と3人で手をつないで歩いてるんだろうなーみたいな、夕焼けで公演で遊んだ帰りでなんて妄想ばかり膨らませていました。 ...

オーストラリア一周のスケジュールをゆるーく書き出してみた
ちょうど2ヵ月後の8月20日オーストラリアにいきます! (まだチケット買ってませんが...)オーストラリアを一周することを目標にしているのですが、この前だいたいのスケジュールを決めて紙に書いてみました。ちなみにテーマは、「世界遺産をまわりながらオーストラリア一周」です。簡単にスケジュールを書き出してみます。

旅好き必見!ひと手間かけるだけで航空券を格安で購入する方法
私は航空券を購入するときプライスアラートが便利なスカイスキャナーで検索してから購入しています。そして今回たまたま気づいたことなんですが最安値として表示されたウェブサイトから直接購入するよりスカイスキャナー経由で購入したほうがいくらか安くなるんです。不思議発見です!
現地での生活編

@HOME GEEKさん、オーストラリア行くってよ。
ようやくこの日が来ました! 出発前でバタバタしてたり後輩がうちの家に泊まりに来てたりでなかなか更新出来てませんでした。 そういえば私ちょっくらオーストラリア行ってきます! ちなみにこのバックパックはKarr...

ブリスベン空港に着きました!トイレにはあのdysonが!
いよいよ待ちに待ったオーストラリア生活の始まり!昨日までは何も決まってなくて不安で行かんほうがいいんじゃねぇとか思ってたけどトントン拍子でいろいろ決まってむしろ楽しみしかないです。ブリスベン着いたーーー!!!空港にはこんな看板が...

ワーホリさんの強い味方!1枚8円からの格安プリント「Officeworks」
日本でも海外でもそうですが、面接の際には履歴書(レジュメ)が必要です。 ブリスベンでレジュメを印刷しようと図書館に行ってみましたが、会員カードを作らないとできないことが判明。ほかに印刷できる場所がないかググっていると「Officewo...

ブリスベンで電車やバスに乗るならチケット買うよりGo Cardで30%もお得に
ブリスベンでバスや電車に乗るならぜったいにGo Card(ゴーカード)を買いましょう。 Go Cardは、いわゆるSuicaやPASMOみたいな電子カードです。 このカードを使うことによって、普通にお金を払ってチケットを買うより...

ワーホリさん必見!タックスファイルナンバーの申請方法を世界一やさしく伝えてみる
オージーやワーホリさん関わらずオーストラリアで働く場合、給与に見合った税金、日本でいう所得税を支払わないといけません。 そこで働く上で必要な手続き、タックスファイルナンバーの取得をしなければいけません。 これを取得しないまま働くとありえ...
食べ物編

サーファーズパラダイスで激ウマパンケーキを食べる!「Pankcakes in Paradise」
やって来ました!サーファーズパラダイス!!青い海に白い砂、雲ひとつない快晴が私の初サーファーズパラダイス上陸を祝ってくれてるかのようでした。この後めっちゃ雨降るけどね。今日はブリスベンに来てから初めての小旅行ということでランチも...

ブリスベンで本格日本流ラーメンを食べる!「RAMEN CHAMPION」
ブリスベンに来て早2週間。あいつが恋しくなってきました。そうそれはみんな大好き!ラーメン!今ブリスベンでは(もしくはオーストラリアでは !?)ラーメンブームが来てるらしいです。シドニーなんてラーメン屋だらけとかじゃないと...
エンタメ編

あなた史上最高画素数のセルフィーを!GIGA Selfie撮ってきた!
みなさん一度くらいセルフィー(自撮り)したことありますよね。 でもそれってあなたもしくは友だちとくらいで風景とかまったく入ってないですよね。 もし風景も含めたパノラマサイズのセルフィーが撮れるんだったらどうしますか?ワクワクしません...