無料MacアプリのMacdownはいい感じに執筆活動が捗るよ!

ウェブ

どうも!athomegeekです!

ブログ初めて20日経ちました。

2/1にブログ始めました!!

テーマもこの間に4回変えました。
来る度に変わってたらすいません。
とりあえずは今のテーマ、「POINT」で落ち着きました。

あとは執筆環境ですが、私は基本的にiPhoneアプリのするぷろで下書きし、
Macで最終確認をし、投稿って形で記事をアップしてます。

HTMLもよく分からない私にはWORDPRESSのエディタで十分だと思ってたんですが、
最近一丁前にエディタが使いにくい!って思ってきたんですね。

そこでブロガー御用達のMarsEditの導入を考えたんですど
初心者の私には値段がネックだったんです。

そこでこんな私の救世主になってくれたのが、MacDownでした。

MacDown: The open source Markdown editor for OS X.

まず、なんといっても無料です。

機能的には、他と比較していないのでなんとも言えないのですが、かなりシンプルでいい感じ。

150221-1

まだ、画像を見ての通りMarkdown記法全然マスター出来ていなけど、いずれは、

するぷろで下書き→Macdownで修正→投稿という流れで記事を書けたらなと思ってます。

もっとMarkdown記法について勉強しようと!

タイトルとURLをコピーしました