アプリを使えばより便利に!30秒で自分だけのオンラインショップが無料で作れる「BASE」

ウェブ

とうとうAT HOME GEEK Records(以下、AHGR)本格始動です!

待ちに待ったNo End In Sight「INVASION」のCDが届きました!

これでようやくレーベルとして本格活動できますね!

今回は、多彩なテンプレートを使って自分だけのオンラインショップが,初期費用・月額費用0円で作れる「BASE」を使ってオンラインショップを作りました。

BASEのことはこのブログでも何度か紹介しましたし、このブログのBASEショップでは、ひっそりとバナー広告を販売しています。そっちもよろしく!

今回は、それとは違って、ショップとしてしっかり作り込みたいので、いろんな設定もやりましたので宣伝も兼ねて、紹介したいと思います!

無料で30秒でオンラインショップを開設できるBASEとは

BASE(ベイス)|ネットショップが無料で簡単につくれるBASEのご紹介

ネットショップがカンタンに作れる「BASE」

テンプレートから自分でデザインを選べたり、決済方法も多数選べたり、しかも初期費用や月額費用が無料という太っ腹過ぎる仕様に感謝しています。

また、BASE Appsを使えば、より便利な機能をショップに追加することが出来ます!しかも無料!
160812-1

今回インストールしたBASE Apps

BASE Appsを使えば、ショップがより便利になります。

ここでは、今回実際に導入した無料で使えるオススメアプリを紹介していきます。

商品検索

商品数が増えてくると検索窓は欠かせませんよね。

うちのショップには、今のところ3つしか商品がありませんが、検索窓を導入しています。
160812-2

しかも設定は不要でインストールするだけで、自動的にページに表示されます。デザインや表示場所は、選んでいるテンプレートにより異なるそうです。

送料詳細設定

BASEの設定画面よりショップすべてに共通する送料を設定することはできますが、個別に設定することはできません。ましてや、送料込みにしたいときや商品ごとに送料が変わることだってあるはず。そんなときはこのアプリをインストールしましょう。

ヤマト宅急便、ゆうパック、レターパックをはじめとしたオンラインショップでよく使われている配送手段はもちろん、それ以外も自分で設定することができます。

ちなみに僕は、CDを郵送する用に「クロネコDM便」と送料込み商品に使うための「送料込み」のふたつを設定しています。
160812-3

また、まとめて商品を購入してもらったときの送料の計算方法や購入金額に応じての送料を無料できたりもしますよ。

SEO設定・Google Analytics設定

これも将来的にみると導入しておいて間違いないはず。

はあ?なにそれ?の人たちのために軽く説明すると、SEO設定は、GoogleやYahooなどの検索エンジンでヒットするためのキーワードや説明(description)を設定でき、Google Analytics設定は、Googleが提供するアクセス解析ツールを使用し、ショップに訪問してくれたユーザーの分析をすることができます。

キーワードは説明は、こんな感じで設定しています。
160812-4

トップページ、Aboutページと商品それぞれに設定することができます。また、商品のキーワードは、自動セットすることもできるのでどんなキーワードをつけていいのか分からないときは、そちらで設定してみましょう。

Google Analyticsは、アカウントを作成し、トラッキングIDを入力するだけです。
160812-5

Google Analyticsのアカウントは、ここから作成できます。

Google Analyticsのアカウントを作る
参考 https://www.google.com/intl/ja_ALL/analytics/index.html [icon name=”arrow-circle-right”]

スマホケース作成

オリジナルグッズを作るのにぴったりなアプリです。

うちのショップでは、iPhone6/6sとiPhone5/5s/SEのケースを販売しています。



ケースの色が白しかないのが残念ですが、画像をアップロードするだけカンタンに作れるのがいいですね。しかも完全受注生産なので、在庫を持たなくていいのもポイント高い!

対応スマホも、iPhoneをはじめGALAXYやXperiaなどのAndroid端末もサポートしています。

今は、iPhone用のケースしか販売していませんが、ご要望があれば作りますので問い合わせから気軽にご連絡ください!

ちなみに、自分用に速攻でケース買ったのはいうまでもありません。

その他、必須なアプリが何個かあります。これが今回インストールしたアプリの一覧です。

  • 商品検索
  • 送料詳細設定
  • SEO設定
  • Google Analytics設定
  • スマホケース作成
  • 納品書ダウンロード
  • 数量制限
  • カテゴリ管理
  • ラベル

とりあえずオンラインショップ作りたいっていう感じやと、これくらいは設定しておいたほうがいいと思います。

みんな、CDやスマホケース買ってね!

てなわけで、AHGRオンラインショップを「BASE」を使って作りました。

よかったらのぞいてやってください。めちゃめちゃ喜ぶんで!

AHGRオンラインショップはこちら!
[icon name=”long-arrow-right” class=”” unprefixed_class=””] https://ahgrecords.official.ec/ [icon name=”long-arrow-left” class=”” unprefixed_class=””]

みなさんも「BASE」でオンラインショップ作ってみませんか。
[icon name=”long-arrow-right” class=”” unprefixed_class=””] 「BASE」で自分だけのオンラインショップを無料で作ってみる [icon name=”long-arrow-left” class=”” unprefixed_class=””]

ではまた!

タイトルとURLをコピーしました