あの有名ギャグファンタジーマンガの続編も!マンガオタクがおすすめする今読むべきマンガ4作品

ライフ

久しぶりにオススメマンガのアップデート!

昔なつかしなあのマンガの続編や、グルメ漫画までバラエティに富んだ4作品をご用意しております。

では、はりきってどうぞ!

マジで笑いが止まらなくなる「魔法陣グルグル2」

前作からのファンで、何回も読み返していました。

グルグルの魅力はなんていってもそのお笑いセンス!前作から2週間しか経ってないっていうこの冒頭からしてヤバイ!
160813-1

まだ1巻しか読んでないんですけど、さっそくなつかしのあのキャラクターも出てきて、ハチャメチャ度さらにパワーアップしてます。

現在、6巻まで出ていますね。Amazonの商品紹介ページによると、あのレイドも出てくるらしいですよ!前作からのファンは眉唾ものですね。

いますぐどんぶりが食べたくなる「どんぶり委員長」

この漫画は、Kindleの無料連載雑誌「漫画アクション」で知りました。

これまでどんぶりを食べたことがない委員長が、料理男子の吉田に親子丼を作ってもらい食べたその日から、頭の中がどんぶりでいっぱいに!どんぶり有りきな委員長の行動がおもろくてたまりません。

そして、何がいいって出てくるどんぶりがうまそうなんのって。
IMG_8104

ブリスベンに住んでたときに、1巻で出てくる「ベーコンミルフィーユ丼」再現してみましたよ。めっちゃうまかった!
IMG_7523

委員長と料理男子の吉田の恋の行方も気になります!

僕が思うに吉田はなんやかんやで委員長のこと好きやと思うんですけどね。まあ僕の恋愛レベルは、中学生なんであてには出来ないですけど。

コミックは、現在3巻まで出ています!

人体発火現象と戦うバトルファンタジー「炎々ノ消防隊」

作者が、「ソウルイーター」の大久保 篤さんというだけで当たりだと思って読みました。もちろん大当たりでした。

大久保さんの漫画は、それぞれのキャラがしっかり個性を持っているのがいいんですよね。もちろん「炎々ノ消防隊」もしかり、個性豊かなキャラクターがたくさん出てきます。

作者さんにここまで言われる主人公のシンラのライバルっぽいアーサーくん。僕はこのキャラ好きですけどね。

来週4巻が発売されます!コミックの発売スピードが早い!

ちなみに1巻のKindle版は、今セール中で99円です!

良い子はマネしちゃダメ「ギャングース」

最後は、生きるためにヤバイ仕事を選ぶ少年たちを描いた「ギャングース」。シリアスだけどどこか笑えるシーン満載なんです。
160813-2

上の絵で出てくるメガネかけてるカズキなんて、ちょークズなんですけど、たまにミラクル起こすんですよね。それを仲間のサイケとタケオちゃんも信じてるっていう。この3人の友情はハンパなく硬いです。

ストーリーを共同制作している、「鈴木大介」さんは、現役のルポライター。「ギャングース・ファイル 家のない少年たち」や「最貧困女子」などの現代の闇の部分を取材し、それをリアルに描写した本を多数出版しています。

コミックスは、今月13巻が発売されますよ!

おもしろいマンガ見つけたら、また紹介したいと思います。

少しでも気になった漫画あれば、ぜひ読んでみてください!
ではまた!

[kanren]

タイトルとURLをコピーしました